「立ち入り禁止」のテープでぐるぐる巻きの遊具 公園がまるで事件現場…市内の遊具の半分以上が使用禁止 一体なぜ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024
  • 子どもたちの遊び場で、満足に遊べない事態に陥っているのは、沖縄県の浦添市。
    市内の公園の遊具の半数以上が使えなくなっています。何が起きているのか、取材しました。
    人口11万5000人。沖縄の県都・那覇市に隣接し、子育て世代も多い浦添市。市内には公園が89か所あり、207基の遊具があります。
    しかし今、 そのうち、116基が使えない状態にあります。全体の56%の遊具が“使用禁止”となっているのです。(※2024年9月現在)
    2024年10月1日(火)

Комментарии • 10

  • @盛泡-x6c
    @盛泡-x6c 11 часов назад +5

    エンダーの事故だね。親が子供をちゃんと見てれば防げたよな。設置側が責任を問われるなら日本中から遊具が無くなる。公園すら無くなるかもなあほらし

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 9 часов назад +3

    何でもかんでも禁止や撤去で果たして良いのだろうか?
    小さい子供は親は片時も目を離してはいけないし、ゲガしたなら遊具に不備がない以上親の責任でしょう。
    多少のケガなら子供には付き物ですし、ケガや痛さから学んでゆくもんですよ、過保護過ぎたら逆に変な成長になると思いますよ。

  • @TH-mu6sp
    @TH-mu6sp 9 часов назад +3

    事故があったから遊具は、禁止。
    五月蝿いから公園でボール遊びも禁止。
    じゃー、外で遊べんサーってなる。
    運動不足な子どもが増加してるのは、こんなのも原因。

  • @礎-t4w
    @礎-t4w 9 часов назад +3

    公園で何かあっても自己責任ですって看板立てたら解決かと

  • @juicyjam12
    @juicyjam12 2 часа назад +1

    ドイツで子育てしています。公園で、のびのびと遊ばせてあげられない事が日本に帰りたく無い理由の一つです。日本で子供たちが公園で遊べないと見る度に悲しくなります。

  • @kanoesal
    @kanoesal Час назад

    子供も多く景気の良い時代に何でもボンボン作ったのはいいけど、この小子化不景気時代にそれをすべて維持するのは難しいかもね。結局は政治の責任に行きつくかと

  • @沖縄で一番孤独でクレイジーな

    三十路だけど、俺が公園で遊べてた時代は良かったんだな…今より娯楽は少なかったけど楽しかったな…今思えば危ない遊具もあったけど怪我しても関係なかったな。

  • @TheGospellers
    @TheGospellers 10 часов назад

    安全安全というなら高齢者の運転の禁止や暴走行為をする若者を厳しく取り締まればいいのに。

  • @富村忍
    @富村忍 11 часов назад

    内間は懐かしい。久しぶりに行きたい

  • @tmdjg
    @tmdjg 10 часов назад

    浦添市はまともやっさ〜
    応援しています
    アスリート並に発達しなくてよいかと!個人で頑張って。
    安心、安全、安定、穏やかが日本らしさ。
    遊具業者には悪いけど。
    訴えないなら設置するはずだが、ちょっとした怪我(片足捻挫)でも一生身体のバランス悪くなるよ、顔まで曲がるあんに?